MG ガンダムヴァーチェ(ほぼ)完成!
まずはもらったときのヴァーチェ。未塗装です。

手はなくなってしまったらしい。というわけでこれを使用して補完。
![]() | ビルダーズパーツHD 1/100 MSハンド01 (連邦系) (2012/07/28) バンダイ 商品詳細を見る |
約1ヶ月半、ちまちまと作業を重ねてウェザリングまで進めました。
主な作業はスジボリ、ディテールアップ、塗装、デカール、ウェザリングです。大きな改造はしてません。

ちょっと斜め。ウェザリングの程度はどこまでやるかはいつも悩みます。

後ろ姿。ヴァーチェのどっしりしたフォルムが好きです。
ちなみにこのヴァーチェはナドレになることは想定していません。

このあとトップコートはする予定ですが台風来ていて雨なので保留中です。
Category: MGガンダムヴァーチェ
« HGガンキャノン 作成開始 | GBWC2014 副賞が届きました! »
コメント
ダブルオーでのウェザリング
初めまして。
ダブルオーのガンプラでいつかウェザリングした物を作りたいと思っいたのですが、
模型雑誌、ネット上でもダブルオー関連でウェザリングされたのを見たことがなかったので
awaxyさんのヴァーチェを見てテンションが上がったのでコメント致しました!
自分もダブルオー関連でウェザリングに挑戦するモチベーションがありがりました(^^)
ネクスト #- | URL | 2015/09/03 22:44 [edit]
コメントありがとうございます!
確かにダブルオーはアニメの作風的にあまりウェザリングされるイメージがないのでしょうか。
このヴァーチェを作るときのテーマの一つとして「ウェザリングの練習」があったので最初からウェザリングしようとは思ってました (^_^;
練習なのでデキとしては少し恥ずかしいですがネクストさんの今後の作品の何かしらの参考になればと思います。
awaxy #- | URL | 2015/09/03 23:57 [edit]
がんばります!(^^)
| h o m e |