fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

MG ザクⅡ 制作開始 脚部ディテールアップ 

08小隊を見て、改めてザクのかっこよさに痺れました。
同じザクでも他のガンダムシリーズにはない重機・兵器の感じが好きで、GBWC2014でもザク作りましたがまた作ることにしました。使用キットはMGザクⅡ MS-06J (ver.2.0)。やっぱ「J」が好きです。

まずは仮組み。08小隊の物語の中の特定のザクというわけではなく、それっぽければいいという方針で。右肩のシールドは普通に作らず何か考えようと思うので、一旦はナシ。動力パイプ各所は仮組みでは省略。
150112_1.jpg

脚からディテールアップ作業をします。
スジボリ。ガイドテープに沿って BMCタガネ 0.3mmを使います。
150112_3.jpg

足首の後ろのパーツは分割しちゃいます。モデリングソーでカット。
150112_4.jpg

ふくらはぎの下部にバキュームフォームを使ってみようと思い型をとります。
2回失敗して、3回目でようやくなんとかなりました。難しい・・・。
150112_5.jpg

これが仮組み状態の脚です。
150112_2.jpg

各ディテールアップしてこんな感じに。
150112_6.jpg

サフを吹いてつぎはぎ感がなくなる瞬間が好きです。
150112_7.jpg

いつもは、全身のディテール作業が終わってからサフ吹きするのですが、脚だけでも何日もかかってしまったので我慢しきれず脚だけサフを吹いてしまいました。
次は腰の作業をしようかと思います。

Category: MG ザクⅡ

tb -- : cm 2   

コメント

どもん~!
はじまりましたねぇ~!!
僕、基本的にこういう綺麗な画像大好きです(大好物)
やっぱ、途中経過も作品の1つなんで、そういうの大事ですよね~!
凄く細かくて綺麗な表現、、、
「おもちゃ」>「機械」に変わる瞬間(サフ吹き)、、、
僕も大好物っす!
次回の章も楽しみにしてます!
(コメントあざっす!秋に会いましょう~!!>楽しみです!)

兄さん #- | URL | 2015/01/18 00:49 [edit]

兄さん、毎度コメントありがとうございます!

そうなんです。サフ吹くとにやにやしちゃいますw
好きな工程のひとつです。

今秋の千葉しぼり展示会は、必ず遊びにいかせてもらいます。あのコンペ参加者のメンバーみたら今からものすごいワクワク感でいっぱいです。
運営大変かと思いますが頑張ってください。応援しています。

awaxy #- | URL | 2015/01/19 00:36 [edit]

コメントの投稿

Secret