fc2ブログ
12 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 02

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

あけましておめでとうございます 

皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
nenga2015_net_noname.jpg

この背景はよく見ていただくと、GBWC2014で作ったジオラマです。
未年ということで、シルバニアファミリーの羊たちをザクの代わりに立たせてみました。
ジオラマの主張としてザクの腕は残してあります。

この写真を作るにあたって、新年を迎える前に壊れてしまったジオラマを直してしまおうと修復作業を開始しておりました。
輸送中に細かいパーツが破損してしまったので整理して直していきます。
150102_1.jpg

そもそも、まさかGBWCの日本決勝に残る想定はなくて、このジオラマが家の外に出て行くことも想定できてませんでした。「ジオラマの搬送」という概念がいっさいないまま作ってしまった未熟さがこの結果になってしまったと思ってます。
それを勉強できたこともGBWCのよかった点だと思っています。
150102_2.jpg

GBWC2015にも是非何かしらの参加はしたいと考えていて、ちゃんと「搬送」を前提とした構成にしておこうと思います。ファイナルまで残れるかどうかは別としてw

・・・というわけで、上記の写真を撮ったあと、ザクを戻して修復完了!
150102_3.jpg

新年ということで、2015年の模型方面の抱負を少しだけ。
まずはGBWC2015に参加することが最低ラインでしょうか。今年の要項は未発表ですが、おそらく8月末が締め切りと思われ、そこまでに頑張ってよい作品で参加できるように頑張ります。

昨年にもまして激戦が予想されるのでどういうもので挑戦するのか、は非常に迷うところであります。
まだ時間があるとはいえ、手が遅いのでそろそろ方向性を決めて始めたいところです。(去年はもうこの時期動き始めていました)

あとは、GBWC以外のコンペにも何か参加できたらなと思っています。そのためにはある程度の作業スピードアップと時間の確保が必要かなと。まぁ、スピード以前にもっと精進すべきことが山ほどあるのでそれはそれで頑張ります。

とにかく、今年も楽しくガンプラを作っていけたらと思いますので、からんでやってください。
よろしくお願いいたします。

Category: 雑記

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 4