fc2ブログ
03 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

リューター購入 

数年前にガンプラを作り始めてから、道具を買いそろえることも楽しみのひとつでした。
様々な道具を使っていく中で、やはり値段と使い勝手はある程度比例するのだということをなんとなく感じておりました。

そんな中で「リューター」は100円ショップのものを使っていたのです。
ニッパーやカッターなどに比べると登場頻度はそんなに高くないので、どういうものが最適なのかわからず、いつかもう少しわかったら適切な価格のものを買おう、と。それまでは安いやつでいいや、と。

ということで、↓使っていたダイソーで購入(600円)のミニリューター
IMG_6769.jpg
正直、軸はぶれぶれですw 細かい作業は望めず、大ざっぱに削りたい箇所に使う感じです。
やすりで地道に削るにはしんどいところではそれなりに重宝していました。
ただ、いつかもう少しいいリューターが欲しいなとは思っていました。

そんなとき、Twitterでスジボリ堂さんのつぶやきで「静芯V2 スペシャルアイテム付き」という商品が紹介されておりました。スジボリ堂さんのこのシリーズのリューターはすごく高性能ということは知ってはいましたが、それに比例してお値段もなかなかのものでした。
「いつか欲しい!」と思っていたのですが、「いつか」がなぜか「今」になってしまい。
気がついたらポチっと・・・。

買ってしまいました!

そして届いたのです!
IMG_6768.jpg
ちょっと使ってみましたが、スジボリ堂さんのサイトの動画のとおり静かでブレがないすばらしいリューターです。

まだまだ未熟者で道具先行の感が否めないですが、宝の持ち腐れにならないよう色々と使っていきます。

Category: 機材

tb -- : cm 0