fc2ブログ
06 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 08

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

MG 陸戦ガンダム 自然光撮影 

数日続いた雨がやんで、いい感じに曇っていたのでMG陸戦型ガンダムを自然光撮影してみました。
以前撮影した写真がちょっと暗くて納得いってなかったということもあり、ウェザリングは自然光のほうがかっこいいかも、ということで再撮影です。

カメラの知識がなさすぎて設定が適当ですが、こんな感じになりました。
IMG_3235.jpg

全身 斜め前から
IMG_3244.jpg

後ろから 腰のタンクがチャームポイント(^_^)
腰の右からちょろっと出ているチューブは右手の武器につながる予定です。エネルギーチューブがまだウェザリングしてないので浮いてます (^_^;
IMG_3241.jpg

正面から  目にLED仕込んで光っているはずなのですが、屋外だと全然うつらないですね・・・ 勉強になります
IMG_3238.jpg

脚のディテールとウェザリングは結構お気に入りです。
足首のアーマーは2/3ほどの太さにカットしてわざと中がチラ見するようにしてます。
IMG_3244_ashi.jpg

腰まわり  左腰の荷物がポイントです。陸戦の泥臭さを表現してます。
IMG_3244_koshi.jpg

オマケショット  屋外で全然LEDがわからなかったので、屋内でも撮影
めんどくさがって三脚なしで撮ったらブレましたw それも味ということで・・・
IMG_3247.jpg

Category: MG 陸戦型ガンダム

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 0