fc2ブログ
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

SDズゴック 腰調整など 

ディフォルメ選手権 進捗です。ちょっとずつですが進めてます。

SDズゴックのフォルムで一番気になっているところが腰の大きさです。
かわいさ的にはずんぐり感があってよいのかもしれないですが、ズゴックとしては逆三角形体型にすると少し格好良さがアップするのではないか、と考えました。
IMG_7996.jpg

思い切って、左右それぞれ2mmずつカット。幅を合計4mm詰めます。
パーツの形状の整合性のために奥行き方向は2mm延長します。
IMG_8001.jpg

詰めると↓こんな感じです。逆三角形感が出たでしょうか。
IMG_7998.jpg
つなぎ目はパテで埋めます。

各所ディテールの作業。
頭は一番見えるところということで、色々考えた末に↓円形のスジボリを入れました。
IMG_8096.jpg
頭部ミサイルはWAVEのディテールパーツ ボルト2の直径2mmのパーツを使いました。

オプションシステム シリーズ Oボルト 1



このリンクは「ボルト1」ですが、ミサイルに使ったのは「ボルト2」のほうです。

腕のディテールは、スジボリとボルトで行いました。
IMG_8070.jpg

元のキットが小さいので色々と大変ですが、なかなか楽しいです。
早くサフを吹きたい衝動と闘いながら、ディテール作業を進めていきます。

Category: ディフォルメ選手権

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 0