fc2ブログ
06 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 08

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

GBWC2017 ジャングルの遺跡を作る 

GBWCというタグがついてるのにガンプラの作業じゃなくてすみません。
今回のジオラマの世界観は08小隊なので、背景のオブジェとしてジャングルの中の遺跡を作成します。

私はジオラマの建築物を作成するときはスチレンボードをよく使います。

タミヤ 楽しい工作シリーズ No.138 スチレンボード3mm厚 3枚入 (70138)




プラ板に比べてさくさくと切れるので工作が楽しい。
IMG_3402.jpg
竹串で溝を書くことでディテールも作れます。石のブロックを積んでる感じは竹串で書いてます。

接着はタミヤのクラフトボンドです。乾燥は遅いですがきちんと止まります。

タミヤクラフトボンド




石の表面の質感はモデリングペーストを筆でぺたぺたと叩いてざらざら感を出します。
IMG_3406.jpg

モデリングペースト。

リキテックス アクリル絵具 リキテックス モデリングペースト 300ml




アクリル系の塗料をエアブラシで基本塗装したあとに、同じくアクリル系塗料の明るい色をドライブラシの要領で立体感を出していきます。
IMG_3459.jpg

さらにパウダー系のマテリアルで「苔」をつけていきます。
IMG_3465.jpg

接着剤としてはマットメディウムを筆で塗って・・・

リキテックス アクリル絵具 リキテックス マットメディウム 300ml




緑のパウダーをパラパラとかけていきます。

KATO フォーリッジ・クラスター 緑色 FC58 24-320 ジオラマ用品



複数の色を混ぜて使う方がリアルな感じになる気がします。
さらにウェザリングカラーの黒や茶を小さな筆でパウダーの上からちょこちょことアクセントをつけると馴染みます。

Mr.ウェザリングカラー マルチブラック40ml




仕上げにミニネイチャーのつたを足して・・・

こんな感じになりました。
IMG_3479.jpg

これを先日作ったジオラマベースに設置していきます。


ガンプラランキング

Category: GBWC2017

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 0