fc2ブログ
03 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

メガサイズザク バズーカ・マガジン 

メガサイズザクの作業が続きます。

今回作るのはバズーカのマガジンです。
IMG_4587.jpg
上の写真はHGオリジンシャアザクのものです。
メガサイズのザクにはバズーカがついてません。当然マガジンもありません。

というわけで、プラ板でフルスクラッチします。
同じものを3つ作るので、こういうときに便利なのがカッティングプロッターです。

グラフテック シルエットカメオ3 silhouette cameo3



私が持っているのはシルエットカメオ2ですが・・・

名前は「カッティング」ですが、実際にプラ板は0.3mmの以上厚いものは切れません。本来はシールなど紙を切るものですので。
プラ板の表面をけがくだけです。それでも同じ形状に自分で何個もけがくことを考えるととても助かります。

プロッターでけがいたプラ板を自分でカットします。
IMG_5144.jpg
これはこれでかなり骨の折れる作業でした・・・。

このプラ板たちを組み上げていくのですが、なんといってもこれが役に立ちました。

Mr.セメントSP(スーパーパワー) cmMC131 スキマに流しこんで使用する無樹脂タイプのセメントに待望の新商品



速乾なのでどんどん組み立てていけます。通常の接着剤と組み合わせながら箱組みを進めていきます。

・・・で、途中の写真がいっさいないことに気づきましたがww

はい、組み上がり。右の小さいのはHG(1/144)のマガジンです。
比べるとさすがメガサイズ、大きい。
IMG_5150.jpg
1/48なので長さ比で3倍、面積比9倍、体積比27倍ですw

多少はディテールも入れました。
IMG_5149.jpg

盾に2つ装着し、3つめはバズーカ本体に装着されます。
IMG_5153.jpg

バズーカもないので作らなくては・・・ 気が重いw

Category: メガサイズ・シャアザク

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 0