fc2ブログ
07 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

メガサイズザク 塗装 

久しぶりの更新になりました。
メガサイズザクは塗装に入っております。

まずは色の選択。 大きくて塗り直すのがイヤなので色選びは失敗しないようにあらかじめ
コンビニのスプーンで試します。
IMG_5601.jpg
色々と悩んだ結果、クレオス Mr.カラーの「赤」でいくことにしました。
テレビ版ファーストガンダムでのシャアザクはどちらかと言えばピンクですが、ジ・オリジンのシャアザクに近い雰囲気にします。

まずは盾を塗ってみます。
IMG_5604.jpg
金属っぽさを出すのに、ガイアノーツのガンメタル。いい色です。
IMG_5605.jpg
絶妙な光沢でディテールが映えます。

赤はこんな感じでどんどん塗ります。とにかくひとつが大きいので大変です。
IMG_5609.jpg

頭部のパーツが左右から合わせる構成なのですが、塗装の順番の関係もあり、本塗装(赤)を塗りおえてから組んだのですが、一番目立つ鼻のところに合わせ目が出てしまいました。
というわけで、しかたなく組んだあとに合わせ目を消して、サフからやりなおし。
IMG_5612.jpg
赤の塗装をして・・・ 合わせ目が無事消えました。
IMG_5614.jpg

塗装が一通り済んだので組み上げてみます。きちんと乾燥したあとの赤は思った以上に落ち着いた感じでよかったです。
IMG_5632.jpg

頭部も塗装完了。
IMG_5642.jpg

このあと詳細部分を筆で塗装して、デカール作業へと進みます。

Category: メガサイズ・シャアザク

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 0