fc2ブログ
09 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

GBWC2017 フォークリフトを作る 

フォークリフトを作ります。 ガンプラ製作ブログなのにw
GBWC2017のジオラマ小物として必要なので自作していきます。

ベースとして使用するものはコレです。 アオシマの1/144 自衛隊トラックです。
IMG_3579.jpg

1/144 自衛隊名鑑 第1弾 73式大型トラック編-1 【73式大型トラック】



以前、ヨドバシカメラで見かけて「何かに使えそうだなー」と買っておいたものが役立ちました。
小さいけどすごくよくできているキット(?)でこれをリペイントするだけでも楽しそうなのですが今回は足回りの部分だけを使用します。

申し訳ないですがバラバラにしちゃいます。
IMG_3583.jpg
シャシーもカットして6輪を詰めて接着

ボディはガンプラのジャンクパーツとプラ板を組み合わせてなんとなくそれっぽく。
IMG_3585.jpg
メインパーツはMGサンダーボルトFAガンダムのものをもってきています。

後ろ姿。プラパイプでタンクっぽいものを背負わせたり、下部のバンパー的なものはトラックのキットからの流用です。
IMG_3587.jpg

運転席はプラ板切り出してヤスリで成形。ハンドルはプラパイプを輪切りにしてヤスリで成形です。
IMG_3590.jpg
小さいので大変でしたw

フォークリフトの前の部分はプラ板の短冊をたくさん作って組み合わせます。
短冊の大量生産はなんといってもアルティメットカッター。同じ幅のプラ板があっというまにできて超楽しいw
IMG_3592.jpg
以前は1mm厚のプラ板加工大嫌いでしたが、アルティメットカッターを買ってからは苦ではなくなりました。

あとは接着剤で組み合わせて、↓こんな感じになります。
IMG_3593.jpg

ボディと組み合わせると、フォークリフトっぽくなったでしょうか。ついでにパレットも作りました。
IMG_3595.jpg

ディテールを追加してリアル度アップ。
IMG_3643.jpg

基本塗装。連邦軍のフォークリフトという設定なのでそれっぽい色で。
IMG_3714.jpg

デカール貼って、ウェザリングして完成です!
IMG_3743.jpg
塗料瓶と比べてもらうと大きさがおわかりいただけますでしょうか。

引き続き、ジオラマの小物を作っていきます。


ガンプラランキング

Category: GBWC2017

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret