GBWC2017 ジオラマの人を作る
GBWC2017 ジオラマに配置する人を作ります。
モビルスーツの整備のシーンなのである程度いっぱいいたほうが見栄えがするかな、ということでたくさん作ります。
バンダイのコンテストということもあり人の素材は↓これを使います。
ビルダーズパーツ 1/100 MSフィギュア01


人数は結構入っているのですが半分は宇宙服なので地上ジオラマでは使えません。
地上用はポーズが5種類しかありません。
今回のジオラマでは15人くらい作ろうかと思っているので、同じポーズが3人以上入ることになります。
あからさまに同じポーズの人がたくさんいるとかっこ悪いので、ポーズ変更の工作をします。

1/100のフィギュアなので大きさはこんな感じ。

情景に合わせて首の角度を変えます。

アルティメットニッパーで首をチョキン。切り口がキレイなので細かい作業でも安心。
腕の角度を変えるためにチョキチョキ。

誰が誰かわからなくなるので背番号をつけますw

塗装は、サフをしたあとベース色をエアブラシで塗り、細かい色は筆塗りしていきます。
↓ブーツ、肌色、手袋を塗った段階。

・・・で、フィギュアだけの完成写真撮るの忘れましたw
というわけで、いきなり完成品に配置した写真!

手にPC持たせてみたり・・・ ちょっと上向かせているところがポイント

ジオラマに人を配置することでスケール感が出ますねー。
これで一旦完成にしようかな、と思ったのですが、締め切りまでもう少しある・・・
・・・ということで、もうひと工作します。
08小隊のジオラマということで、シロー・アマダを作ろう!

こいつを元にして作ります。

上着の装飾を全部リューターで削ってTシャツにします。下半身はそのまま使えます。
頭を削ってエポパテを盛ってシローの髪型を作ります。

ポーズも変えるので腕を切り貼り。
塗装してこんな感じ。

1/100 シロー・アマダ できました!

・・・これで、すべての要素がそろいました。
次回の更新で完成写真アップさせていただきます。

ガンプラランキング
モビルスーツの整備のシーンなのである程度いっぱいいたほうが見栄えがするかな、ということでたくさん作ります。
バンダイのコンテストということもあり人の素材は↓これを使います。
ビルダーズパーツ 1/100 MSフィギュア01

![]() |

人数は結構入っているのですが半分は宇宙服なので地上ジオラマでは使えません。
地上用はポーズが5種類しかありません。
今回のジオラマでは15人くらい作ろうかと思っているので、同じポーズが3人以上入ることになります。
あからさまに同じポーズの人がたくさんいるとかっこ悪いので、ポーズ変更の工作をします。

1/100のフィギュアなので大きさはこんな感じ。

情景に合わせて首の角度を変えます。

アルティメットニッパーで首をチョキン。切り口がキレイなので細かい作業でも安心。
腕の角度を変えるためにチョキチョキ。

誰が誰かわからなくなるので背番号をつけますw

塗装は、サフをしたあとベース色をエアブラシで塗り、細かい色は筆塗りしていきます。
↓ブーツ、肌色、手袋を塗った段階。

・・・で、フィギュアだけの完成写真撮るの忘れましたw
というわけで、いきなり完成品に配置した写真!

手にPC持たせてみたり・・・ ちょっと上向かせているところがポイント

ジオラマに人を配置することでスケール感が出ますねー。
これで一旦完成にしようかな、と思ったのですが、締め切りまでもう少しある・・・
・・・ということで、もうひと工作します。
08小隊のジオラマということで、シロー・アマダを作ろう!

こいつを元にして作ります。

上着の装飾を全部リューターで削ってTシャツにします。下半身はそのまま使えます。
頭を削ってエポパテを盛ってシローの髪型を作ります。

ポーズも変えるので腕を切り貼り。
塗装してこんな感じ。

1/100 シロー・アマダ できました!

・・・これで、すべての要素がそろいました。
次回の更新で完成写真アップさせていただきます。

ガンプラランキング
« GBWC2017 完成 | GBWC2017 ジオラマの小物を作る »
コメント
| h o m e |