fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

メガサイズザク 足 

メガサイズ シャアザク、大きすぎてどこから手をつけたらいいかわかりませんが
とにかく下からやっていくことにします。

もとの形状はこんな感じ(ちょっともう手が入ってますが)
IMG_4620.jpg
このサイズ初めてなので、どの程度ディテールを入れるのが適切なのか迷ってしまいます。

そして足首のパーツ。ほぼ一体成形のざっくりフォルムです。
IMG_4626.jpg
組んだらそんなに見えないのですが、チラっとでも見える以上はちゃんとしようかなということでディテールアップします。

シリンダーの部分を作り直すために、超音波カッターで切り取っちゃいます。
IMG_4629.jpg

超音波カッターはとても便利ではありますが、切り口はこんな感じでキレイではありません。
これをヤスリがけして整えてプラ板を貼ります。

プラ棒とプラパイプを組み合わせてシリンダーを作成。
IMG_4633.jpg

足パーツにもディテールを入れました。
IMG_4647.jpg
正直、密度やバランスがあってるかどうかは不安ですw
一部、もとから入っているディテールを埋めてみたりもしました。
どう見えるかは塗ってみてのお楽しみです。

足の裏はこの程度の作業で。
IMG_4648.jpg

足の甲のパーツがモナカ構造なので足首パーツを先に塗装して合わせ目消さないと行けないかなぁ。
とりあえず次はふくらはぎの作業やります。

Category: メガサイズ・シャアザク

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret