fc2ブログ
09 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

MG ザクⅠ 完成! 

MGザクⅠ残すはウェザリング作業です。
前回のザクⅡでエナメル溶剤を使ってのウォッシングで一部のパーツが割れてしまいました。
よくあることだと思うのですが、なんとかならないかと試してみたのが・・・

油彩絵の具と溶剤としてのペトロール。
150325_7.jpg
ネットで色々調べてみたところ、これなら割れなかった、いや、割れた、と両方情報があるのですが、とりあえず試してみます。
塗料としての使い心地はなかなかでつや消しトップコートした面によく乗りました。
大きめの筆でざくざくと塗っていき、一旦乾燥させたあとペトロールを染みこませた綿棒で拭き取っていきます。
どこを拭き取ってどこを残すか、を考えつつ作業を進めます。
150325_8.jpg

で、油彩絵の具でウォッシングすると割れるのか?の検証ですが・・・

割れます

きちんとサフやラッカーの塗装がされているところは基本大丈夫ですが、手、指の付近にペトロールが染みこんだらしく、ぽろっと割れて修復作業をする羽目になりました。
というわけで、エナメル塗料と勝手が変わらないようです・・・。残念。

その後、スポンジや筆でチッピングを加えて、さらにトップコート。

完成です!

MGザクⅠ。正面から。
150325_1.jpg

斜め前。
150325_3.jpg

ちょっと寄り。ウェザリングの感じがわかりますでしょうか?
150325_2.jpg

うしろ。
150325_4.jpg

背中のアップです。
150325_5.jpg

脚のアップ。くるぶし部分はくり抜いて外側に真鍮線でフレームをつけてディテールアップしています。
150325_6.jpg

これでMGザクⅠは完成です。
あ、武器まだでした。マシンガンかなぁ。そのうち気が向いたら作ります。

MG 1/100 MS-05B ランバ・ラル専用 ザクI (機動戦士ガンダム)


Category: MG ザクⅠ

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret