fc2ブログ
02 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

ガンプラ道 徐行中

ガンプラやジオラマをゆっくりまったり作ったり作らなかったり

 

MG 陸戦ガンダム ウェザリング 

MG陸戦型ガンダム ウェザリング作業です。

ウォッシング作業に入るために一旦バラバラにします!
何回も、バラし組み立てを行ってるので、この段階になるとさすがにパーツを見ただけでどこかは把握できてますw
IMG_7037.jpg

前回の旧ザク同様、油彩絵の具+ペトロールで全体をウォッシングします。
IMG_7066.jpg
・・・が、ここでこのキット作業最大の悲劇が・・・
作業時間がなかなかとれない焦りから、仕事で疲れて眠い状況でウォッシング作業を強行。
注意力がない状況でペトロールをバシャバシャと使ってパーツを塗りまくってました。
今回は割ときっちりとサフ吹きしたという油断もありました。

そして翌日・・・ 割れてる、割れてる あちこち割れまくってます。
後悔先に立たず。自分の愚行に肩を落としてしばらくモチベーションが回復しませんでした。

何日か後、重い腰を上げて綿棒で拭き取り作業しました。
またペトロールを使うのでさすがに慎重にやります。今更ですが。
IMG_7094.jpg

目立つ箇所の割れ修復がモチベーション的に大変でしたが、なんとか終え、ウェザリング作業続行。
リューターによるキズや欠けをつけてプラが出てしまった箇所は筆で塗装します。
さらにスポンジによるチッピングを行います。

脚まわりはキズ多め。ただモビルスーツは大きいものなので、見た目の大きなキズはそんなにつかないというのが信条。
IMG_3129_2.jpg

仕上げにTAMIYAウェザリングマスターで泥よごしを整えて、完成です!
MG陸戦型ガンダム
IMG_3130.jpg

バストアップショット
IMG_3129.jpg
この写真を見てコクピット周りのチッピングやりすぎwって思い、エナメルでちょっと拭き取りました。 便利w

この盾は陸戦型ガンダムらしさが出ていて好きです。
IMG_3131.jpg

後ろ姿です。ウェザリングによって重厚感、兵器感が出たでしょうか。
IMG_3148.jpg
モビルスーツは、兵器だ!重機だ!派なので、ウェザリング大好きなのです ^_^;

基本的にこれで陸戦型ガンダムはおしまいなのですが、引き続きこれを乗せるためのジオラマ作りに入ります。
あと、右手の武器がまだ未制作です。

MG 1/100 RX-79[G] 陸戦型ガンダム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊)


Category: MG 陸戦型ガンダム

Thread: ガンプラ制作

Janre: 趣味・実用

tb -- : cm 2   

コメント

着々と進んでますね~~?!
「GBWCへの道」、、、、
今年も、色々なところで画像上がってますが?
夏杉あたりが楽しみっす!!
ジオラマ製作が始まるのをドキドキしながら待ってますお!

兄さん #- | URL | 2015/06/18 14:25 [edit]

兄さん、コメントありがとうございます!
進みは遅いですがちょっとずつ進んでおります。
世の中のGBWC参加表明している人たちの経過画像がすごくて心が折れそうですがw、マイペースで頑張ります ^_^

ところでディフォルメ選手権、追加枠を募集されるんですね。兄さんの告知文章のうまさに参加欲が刺激されております。多分GBWCの作業が終わってからの着手になりますが、追加枠を狙ってみたいと思います。

awaxy #- | URL | 2015/06/18 22:45 [edit]

コメントの投稿

Secret